HPC logo

“国連平和維持活動とリーダーシップ”に関するウェビナーが開催されました

11月18日、外務省が主催するウェビナーが開催され、HPC代表の篠田英朗が司会を務め、HPCが運営支援を行いました。

本ウェビナーでは、40年近くにわたり国連の活動に従事され、国連活動支援担当事務次長(USG)、東ティモール担当国連事務総長特別代表(SRSG)兼国連東ティモール統合ミッション(UNMIT)代表、国連スーダンミッション(UNMIS)副代表(DSRSG)兼国連スーダン事務所常駐調整官・人道調整官(RC/HC)、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)副代表(DSRSG)兼国連アフガニスタン事務所常駐調整官・人道調整官(RC/HC)、などを歴任されたアミーラ・ハク氏を講師に迎え、国連平和維持活動とリーダーシップについてご講演いただきました。冒頭に開会の挨拶を外務省総合外交政策局参事官の河邉賢裕氏から頂き、講演後は、内閣府国際平和協力本部事務局派遣担当参事官の甲木浩太郎氏からコメントを頂きました。その後の質疑応答では参加者との意見交換が行われました。

Top