HPC logo

令和元年度(2019年度)「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」グローバルキャリア・コースの募集を開始しました

「グローバルキャリア・コース」は、現在国際機関で勤務していないが、今までの経験を活かし、今後国際機関での勤務を希望する、10年程度の専門的な職務経験をお持ちの方を対象としています。
本コースでは、国際機関で働く上で必要なスキルについて理解を深め,ご自身の専門性を生かしたキャリア構築の可能性を具体化していただくことを目標としています。コースを通して、国際機関での職務へのご自身のスキルの親和性および採用に向けての課題に対する「気づき」を明確化していただきます。

キャリア構築に向けた具現化の作業は、国連勤務経験者を中心とした講師陣ならびにファシリテーターのサポートのもと、平和構築、開発、人道支援の分野における基本的概念の学びとともに多くの演習を通して行っていきます。

本コースでは、国内研修(必須)と海外フィールドトリップ(オプション)を提供します。

<研修日程>
国内研修(フィールドトリップ前):令和元年(2019年)9月開始
1回6時間を9月、10月、11月に7回(土曜日、日曜日)計42時間

海外フィールドトリップ:オプション・選択制
キプロス   令和元年(2019年) 11月上旬
シエラレオネ 令和元年(2019年) 11月下旬

国内研修(フィールドトリップ後):令和元年(2019年)12月に1回(土曜日)計6時間
(具体的な日程は今後調整の可能性あり)

<開催場所>

国内研修:オフィス東京(東京都中央区京橋1-6-8)
海外フィールドトリップ:シエラレオネまたはキプロス(予定)

<参加費>

国内研修:無料
海外フィールドトリップ(オプション):20万円~30万円程度(訪問先等をふまえて合格者決定の際に最終決定します。)

<応募締切>
令和元年(2019年)7月24日(水) 日本時間午前9時必着

応募申し込みはこちら

 


Top